Atteyaa Logo

About Us

atteyaaとは

あなたの好奇心が、若者と社会の
“これから”をつくる

未来を切り拓く
「まだ知らない自分」に
出会おう。

atteyaa の雰囲気

「見えている景色よりも、社会はずっと広い。」
名前や知名度も、企業を知るひとつのきっかけ。
でも、それだけじゃない“あなた自身のものさし”があるはずです。
まだ知らない業界や仕事に出会い、対話を通してリアルな声を聞く。
そこには画面越しでは感じられない、未来を切り拓くヒントがあります。

atteyaaは、そんな“まだ知らない社会”“まだ知らない自分”に出会える場。
出会いを重ねるたびに、視野は広がり、自分の可能性も広がっていきます。

あなたも、まだ知らない社会と自分に出会ってみませんか?

STORY立ち上げ&共創ストーリー

「今の就活の在り方に一石を投じたい」
その想いからコンピュータ技研が立ち上げたatteyaa。
そして、同じ未来を描く類設計室との共創が始まりました。
私たちの想いを、のぞいてみてください。

それぞれの想い

コンピュータ技研と類設計室。
異なる歴史とフィールドを持つ2社が、それぞれに温めてきた想いがあります。
歩んできた道は違っても、若者と社会をもっと近づけたいという共通の想いが、ここで重なりました。
各社の想いを、ぜひクリックしてのぞいてみてください。

株式会社コンピュータ技研
コンピュータ技研の想いを見る
株式会社類設計室
類設計室の想いを見る

共創へ

  • 就職活動という枠組みを超えて、学生が企業や社会の実像に触れられる機会を創出したい
  • 若者の主体的な学びと成長を応援したい
  • 就職やキャリア選択の主導権を、本来あるべき若者自身の手に取り戻したい

——これらの共通した想いのもと、コンピュータ技研と類設計室は深く共感し合い、atteyaaの取り組みをともに進めていくことになりました。

わたしたちが目指す未来

若者と企業が、キャリアと社会の“これから”を共に探求し、育ち合う社会をつくること。

企業は採用目的ではなく、若者の学びを応援する。
若者が成長する姿から、企業も学び、変わっていく。
その繰り返しが、未来を共に描き、社会を育てていく——
それが、atteyaaが描く未来です。

event
株式会社コンピュータ技研
株式会社類設計室
© 2025 Computer Technics Laboratory Co.,Ltd.